出久根育作品集”SABINKA A MAKULKA”
¥8,690
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
著者:出久根育 , 装幀:サイトヲヒデユキ , 企画 gallery kasper , 編集協力:川口恵子 , 翻訳:河野祐子 , 英文校閲:James Rushford , 印刷:LIVE ART BOOKS , 製本:博勝堂 / 企画・発行:gallery kasper / B5判(270mm×185mm)/ 96P(カラー72P+モノクロ24P)/ 上製本(背継ぎ表紙糸かがり上製本+三方背貼り) / テキスト:日本語・英語 / 2025年4月 初版発行 / 限定1000部
チェコを拠点として活動を続ける画家、出久根 育が共に暮らす猫、サビンカとマクルカ。本書は展覧会のために描き下ろされたドローイングを纏めたもので、向き合い、見つめ合い、じゃれ合い、追いかけて丸まり、伸びて、対峙する──。そんな二匹の愛猫の生き生きとした姿を伸びやかな筆で描いた作品集。画家の表現力と絵の質感を損なわない紙に、函を奢った特別な装丁は、海外の古書店に並んでいるような風合いが感じられる。ページをめくるのが愛おしくなる一冊です。
*出久根 育(でくね・いく)
1969年東京都生まれ。武蔵野美術大学卒業。『あめふらし』で2003年BIB(ブラチスラバ世界絵本原画展)グランプリ、『マーシャと白い鳥』で2006年日本絵本賞大賞を受賞。絵本に『十二の月たち』『わたしのおにんぎょうさん』『おふろ』『もりのおとぶくろ』『ペンキや』『ワニ』『こどもべやのよる』など。エッセイ集に『チェコの十二ヶ月―おとぎの国に暮らす―』など。2022年、チェコの西ボヘミア大学・ラジスラフ・ストナル・デザイン・芸術学部シンポジウムにて、イジー・トルンカ賞受賞。2002年よりチェコ在住。