『Neverland Diner』松山セット

¥4,230

SOLD OUT

編集者・写真家の都築響一さんが編んだ100人がそれぞれのスタイルで語る「もう行けない店の物語」『Neverland Diner——二度と行けないあの店で』と、そのスピンオフ企画で制作した本の轍 編『Neverland Diner——二度と行けない松山のあの店で』のセットです。

『Neverland Diner——二度と行けないあの店で』
編者:都築響一 , 編集:臼井悠 , 装丁:渋井史生(PANKEY) / 出版社:ケンエレブックス / 四六判変形 (175mm×128mm×44mm) / 640P / ソフトカバー / 2021年3月第3刷発行 / 購入特典付き(アーバンのママ(本書の企画者)による“まぼろしの”101話目を収録したペーパー)

僕をつくったあの店は、もうない——。
子供の頃、親に連れられて行ったレストラン、デートで行った喫茶店、仲間と入り浸った居酒屋……。誰にも必ず一つはある思い出の飲食店と、舌に残る味の記憶。
もう行けない店、味わえない味、酔っぱらえないカウンター。100人の記憶と100軒の「二度と行けないあの店」について、640頁の大ボリュームと都築響一による写真でお届けする追憶のグルメガイド——。

『Neverland Diner——二度と行けない松山のあの店で』
編集:越智政尚(本の轍) , 五十嵐健司(ケンエレブックス) / 出版社:ケンエレブックス / 四六判変形 (175mm×128mm) / 51P / ソフトカバー(ペーパーバック) / 2021年6月発行(10月26日初版第2刷発行)

味蕾の奥の記憶を呼び覚ます——。
どの街にもきっとある、「二度と行けないあの店」の思い出。 本誌では松山在住の8名の執筆者が、もう二度と行くことができない”松山の店” や、風景の思い出を語っています。
大事な店は永遠には存在しないことを噛み締めつつ、それぞれの物語を読むことで、皆さんにとって自分が暮らす街のことを考えるきっかけになってくれれば嬉しいです。

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • レターパックプラス

    全国一律 ¥600

※¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items
  • Portraits of Painters 画家の肖像増補改訂版|伊野孝行(著者サイン本)
    ¥3,300
  • Sketches of blue(Vol.1 USA)
    ¥2,530
  • うさぎまでのおさらい【特装版】|井上奈奈(著者サイン本)
    ¥3,960