スイッチョねこ【新装版】

¥1,980

SOLD OUT

著者:大佛次郎 , 絵:朝倉 摂 / 出版社:青幻社 / A4変型判(270mm×213mm) / 40P / ハードカバー / 2022年 7月発行

秋の庭から、いろいろな虫の声が聞こえてきます。
子ねこの白吉は、こんなにきれいな声で歌う虫は、きっと美味しいに違いないと考えます。
食べたくて仕方がありません。
白吉は虫をとろうとしますが、失敗をくりかえし、夜が更けていきます。
そのうち、眠くなってきます。大きなあくびをした、その時、口の中に飛び込んできたなにかをまるのみにしてしまいます。
すると、お腹の中から、「スーイッチョ! 」と大きな声が聞こえてきて……。
夏に生まれた子ねこたちが、思わぬ出来事に遭遇しながら、はじめての秋を過ごします。

大佛次郎が「一代の傑作」と語る、叙情豊かな文章を朝倉摂がやわらかく、瑞々しいタッチで描き出す。不朽の名作絵本『スイッチョねこ』が待望の新装版として刊行。

*朝倉摂(あさくら・せつ 1922-2014)
画家・舞台美術家。
東京都生まれ。彫刻家の父・朝倉文夫の方針により学校へは通わず、自邸に招かれた様々な分野の教師から学ぶ。《働く人》で第三回上村松園賞を受賞。絵本の挿絵に『三月ひなのつき』『ごんぎつね』ほか、多数の作品がある。1972年、『スイッチョねこ』で講談社出版文化賞(絵本部門賞)を受賞。60年代から本格的に取り組んだ舞台美術の仕事は1600を超え、1989年の朝日賞をはじめ、数々の賞を受賞した。

*大佛次郎(おさらぎ・じろう 1897-1973)
小説家。横浜市生まれ。
1921年、東京帝国大学法学部を卒業。代表作に『鞍馬天狗』『赤穂浪士』『帰郷』『パリ燃ゆ』など、相次いで珠玉の名作を発表。昭和のはじめごろから少年少女のために「角兵衛獅子」「ゆうれい船」などを発表。愛猫家として知られ、『スイッチョねこ』は、代表的な童話の一つ。1964年に文化勲章を受章。横浜港を見下ろす「港の見える丘公園」内に大佛次郎記念館がある。

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • レターパックライト

    全国一律 ¥430

※¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items
  • Portraits of Painters 画家の肖像増補改訂版|伊野孝行(著者サイン本)
    ¥3,300
  • Sketches of blue(Vol.1 USA)
    ¥2,530
  • うさぎまでのおさらい【特装版】|井上奈奈(著者サイン本)
    ¥3,960