世界をきちんとあじわうための本

¥1,870

SOLD OUT

企画:山崎剛・木田歩・坂井信三(ホモ・サピエンスの道具研究会), 著者:山崎剛 , 編集:木田歩 , 装丁:長尾訓寿(長尾デザイン), 写真:山田亘[各章扉前・展覧会] / 発行:ELVIS PRESS / 225mm×165mm / 92P / ソフトカバー(ペーパーバック)/ 2016年 9月発行 , 2022年8月増補新装版第4刷

世界はあたりまえのようにあって、すでに誰もがあじわっているけれど、それをきちんとあじわおうとすれば、いつもと違った「何か」が必要です。本というものは、そうしたきっかけをあたえてくれるもの。この本は、どのページを開いても、特別なものは何もなく、呼吸や靴や掃除といった、ありふれた日常の話があるだけですが、世界とはそのようなものです。(略)
この本をきっかけに、気づく、探る、指し示すの単純な流れに沿って、みなさんも、毎日の営みのうちにある、それらのあじわいに出会ってもらえればと思います。(はじめにより 抜粋)

世界は意味だけでできてはいない。
“私たちの営み”へのちょっと変わったアプローチ。
本書は、人類学者を中心として構成された「ホモ・サピエンスの道具研究会」による美術展のカタログとして2013年に制作された本が、新装版としてリリースされたもの。まだ見たことのない世界を知るためではなく、見慣れていながらなかなか気づけない世界に出会うための学びのガイドブックです。

*ホモ・サピエンスの道具研究会
生活とともにある「研究」のあたらしいあり方を探るなかで生まれた、人類学者の山崎剛、木田歩、坂井信三を中心メンバーとするリサーチ・グループ。

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • レターパックライト

    全国一律 ¥430

※¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items
  • 坂巻弓華寓話集|坂巻弓華
    ¥2,420
  • わたしを空腹にしないほうがいい 改訂版
    ¥1,000
  • 夢意識のオラクルカード|矢野ミチル
    ¥5,500